ハードとソフト

今朝のTVニュース番組で反転授業を取り入れた大学が紹介されていました!!タブレット端末を使い授業を事前に配信し、学生は授業日までにそれを見て聴いて、当日は解らなかった箇所を聞いたり学生間で議論・発表することに特化する。通常と逆の進め方なので、「反転授業」です。実際学力も上がっているとのこと。
「反転授業」という表現は初めて知りましたが、その手法は以前から聞いていて、兵庫県のみならず日本の教育に取り入れるべきだと思っていました。日本全体の学力があがり、これからの時代をリードできる人材が育つことを想うと、是非とも実現させたいと願っています。先生は新たなスキルが必要になるそうです。それ以外にも実現する為に何が必要かをこれから調べてみます。
朝からそんな事を思いながら、本会議に臨みました。正副議長選挙があり、常任委員会の配属も決まり、6月議会が閉会しました。私は警察常任委員会に配属になりました。来週からの委員会、頑張ります!
3時半頃退庁し、夕方地元の方と打合せした後、西はりまライオンズクラブ主催の「論語に学ぶ人間学セミナー」に今月も参加しました。毎回多くの参加者です。講師である三木英一先生が配布された資料(播磨国総社・射楯兵主神社「みゝづく」第107号(平成26.6.1発行))で、「日本精神の再生を祈念して」と題し、「略~私は永年に亘って人間学を学び続けて参りましたが、今年は一層、古典に学び、歴史に学び、偉人に学んで、日本精神の研究に精を出し、自分自身を磨き、少しでも教育の再生に寄与したいと考えています。」と結ばれています。

{6D69C22F-ACF2-4873-A317-3FE46DEAE662:01}

セミナーの中でも、内面教育(道徳)の大切さを力説されていて、私も同感です。
朝のことと合わせて、同時並行的に進めていけるようにしたいです。