緊急事態宣言の解除を受けて

今日、議員団総会がありましたが、その前に地元を回りました。

昨日の宣言解除を受けて動き出していることを肌で感じました。

本格再開とまでは行かないものの、それぞれの業種で工夫をされていました。

改めて、、、昨日(21日)、緊急事態宣言の対象区域解除を受けて、井戸知事が会見されました。

「県民、事業者、医療従事者の方々への感謝」とともに、

休業要請が明日(23日)から一部の施設を除き解除されますが、「引き続きの感染防止への協力」依頼でした。

1,県民の皆様へ

 ・不要不急の外出を控える

 ・不要不急の旅行・特定警戒都道府県や府県を跨ぐ移動を控える

 ・夜の繁華街・カラオケの利用自粛

 ・3密を避ける

2,・事業者の皆様へ

 ・今まで全国でクラスターが発生した施設は引き続きの休業依頼

 ・営業施設については、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインを踏まえて、感染防止策をとる

 ・大規模イベントは、引き続き中止or延期の依頼

 ・テレワークやTV会議、時差出勤等の接触を減らす工夫依頼

3,第2波への備え

 ・3密(密閉、密集、密接)を避ける、3つの自粛(外出、営業、通勤)を行う新しい生活スタイルの協力依頼

社会経済活動の本格的な再開への新たなステージに向けて、県民、事業者の皆様のご理解、ご協力をお願いします。とのことでした。

まだ関東や北海道での緊急事態宣言が解除されていないこと、ワクチン・治療薬の開発が済んでいない現状での対応措置です。

県立学校については、6月14日まで分散登校など。小学校・中学校はそれぞれ市町の判断ですが、たつの市は全校児童生徒の登校が6月1日から。夏休みは8月8日から16日までの9日間。

太子町は6月5日までは分散登校。夏休みはたつの市と同様です。幼稚園、こども園等もこちらから確認できます。

今日の議員団総会ですが、6月議会に向けて、役員人選や、代表者会議の報告等でした。

議員がそれぞれの地元や各種団体から今回のことで伺っていることを、会派としてとりまとめて当局へ要望・進言等します。
 国が第二次補正予算審議が今後始まりますが、一次の補正予算で補償できていない業種等、更なる支援が必要な業種・部分等、反映されるよう期待していますし、県・市町もその部分に配慮が必要だと思っています。

3密に気をつけながら、自分・周りに配慮しながら前を向いて頑張りましょね!

投稿時間 令和2年5月22日 22:00