「知らない」ということは、怖いことです

「知らない」ということは、怖いことです。だから、どんなことでも知ろうとすること、理解しようとすることが大切なんだなと思います。

(中略)お互いに相手のことを理解しようとすること、個性を認め合うこと、その人のために自分は何ができるか考えることができたら、差別やいじめが少なくなるんじゃないかと思います。(中略)

これは、昨日たつの市で行われた「人権文化をすすめる市民運動 中央大会」で人権作文(小学生の部)で市長賞を受賞された児童の作品の一部です。

受賞された児童が会場舞台で作文を朗読されましたが、多くの方の心に届いた言葉だと思います。

人は一人では生きていくことはできず、うまくいっている時は良いですが、何か障害・試練にぶつかると自分で努力し、自分以外に助けを求めようとします。私も家族や友人・先輩後輩、多くの方の名前と顔が浮かんできます。一人ひとりの顔を思い浮かべると心が温かくなります。

最近読んだ宮崎中央新聞の7月8日付けの記事です。

「一度目はこらえたれ」

徳島県海部町で、何か不祥事をしでかした人に対して周囲がかける時の言葉だそうです。

「たった一度の失敗で残りの人生全てにレッテルは貼らない。必ず挽回のチャンスがある!」という励ましのメッセージが込められた言葉です。こんな心の余裕が必要だと思います。性急に結果を求めることは心を狭くしているように感じます。

「ギブ アンド テイク」という言葉がありますが、テイクを求めてギブするのではなく、「ギブ アンド ギブ」を心がけて実践していきたいと思います。

前回のブログ記事「梅雨、忘れた?」から1ヶ月以上空いてしまい、7月4日から始まった参議院選挙もあっという間に終わりました。兵庫選挙区・全国比例区といろいろとお世話になりましたこと、心から感謝申し上げます。

今日は後援会の役員会で今後の活動等を打合せさせて頂きました。活動を報告・予告しながら、兵庫県の発展・地域が良くなるため、9月議会の代表質問や、各委員会活動等に臨んでいきます。

因みに今日は自民党会派の執行部会議や各種レク・打合せをし、夕方に西播磨県民局へ地元課題の要望に行きました。

暑さ厳しい折、くれぐれもご自愛下さい。

◇今日のひとこと◇

大型の台風が来ているようです。ルートが気になりますが、この時期特に災害にご注意下さい。

6月5日のブログでも紹介しましたが、兵庫県は【ひょうご防災ネット】スマートフォンアプリを公開しています。

メールで配信している防災情報をプッシュ通知で受け取ることができるほか、新しくスマートフォンアプリ専用の機能も備わっています。
下記のダウンロードURLよりストアにアクセスし、インストールしてご活用ください。
■アプリの主な機能
・ひょうご防災ネットから配信される情報をプッシュ通知
・いざという時に備えて「マイ避難カード」を作成【アプリ専用機能】
・3ヶ所の市・町の登録が可能
・12外国語対応
・防災情報リンク【アプリ専用機能】 等
■ダウンロードURL
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

投稿時間 令和元年8月5日 21:50